スポンサーリンク
駄菓子屋の思ひで
クレイジーコング(パートII含む)、ギャラクシアン パート4
インベーダー パート3・・など、駄菓子屋で子供時代を過ごした方は
どれかに触れた事が、あるのではないでしょうか?
一応・・・
クレイジーコング(多分、パートII)
ギャラクシアン パート4
インベーダー パート3
どれもあれ?という感じですね(笑)その通り、アレなのです・・
つまり、コピー品、バッタモンなんです。
そんな時代もあったねと・・
なぜ、駄菓子屋や普通の店の裏などに、この手のコピーが多かったのか・・
事情は色々あると思いますが
・コピーなので、レンタル又は購入の単価が安い
・だから、20円とか50円で、プレイ金額を設定できる
・そして、インベーダー黄金期のように、当店もウハウハに・・
という流れではないかと、推測します。
で!
表題のパックマンですが、本家は
友人とパックマンの話をしていた時に、壁が消えて・・とか
上下にもワープが・・・と言われ、いやそれはパックマンじゃないよ
と、反論したのですが、友人の駄菓子屋環境では
http://www.lares.dti.ne.jp/~fuinarle/copygame/copygame.htm
これ↑が稼働しており、青春とともに過ごしたパックマンはこれであり
パックマンといえば、これなのである(笑)
そう考えると、正規のパックマンも、ハングリーマンもポパイマンも
プレイできた、自分の近所の駄菓子屋は、グッジョブ!と言わざる得ない(笑)
違法だろ!?という、根本の話は、置いておいて頂けると幸いでございます・・
コメントや感想などを頂けますと、やる気が更に出ます!
メルアドなど、省略できますので、お気軽に書き込んで下さい!!
コメント
コメントはありません。